ニュースNews
H29年度秋期安全大会・講演会・レクリエーション・いも煮会
2017年10月13日(金)
初冠雪の情報がついに耳に入ってきましたね![]()
![]()
月山は平均よりも20日早かったみたいです![]()
ウィンタースポーツを楽しみに待ってる方はウキウキな情報ですね![]()
![]()
ですが、除雪が頭によぎる方は消雪工事を考えてみてはいかがですか?
詳しく聞きたい方は是非一度お電話お願い致します![]()
では話は変わりますが、10月7日(土)に安全大会が行われました。
河川アダプトを行う予定でしたが雨の為、中止となり講演会まで
社内清掃を行いました![]()
![]()
(建設新聞より)
講演会ではまず始めに(第一部) 定泉寺 副住職の【梅津 良元 先生】のお話を聞きました![]()
自分で定泉寺の手水舎を茅葺き屋根にしたり、さばね山そばも自分で中の空間を
アレンジしたりと沢山のお話を聞きました![]()
第二部では、寒河江警察署 交通課長 【木村 弘紀先生】の講演会です。
交通事故で一番多い系統の話、取締についての話などためになる講演会でした![]()
運転最中は、左歩行者側ばかりを気にすることが多いと思いますが右歩行者側にも目を配り
気をつけて運転しなければいけないなと思いました![]()
午後の部からは、レクリエーション(ボーリング)を開催しました![]()
みんな上位入賞を目指して頑張りました![]()
笑い声がとても響きわたる大会となりました。
投げ方を教え合う姿、ストライクを決めてガッツポーズをとったりなど
様々な場面があり笑顔溢れる会でした![]()
イェーイ
夕方は 西川町の 【玉貫】さんでの芋煮会でした![]()
ボーリングチームごとに座りレクリエーションの事を和気藹々に喋り合い
プライベート、仕事上の話を交わしたりと楽しい芋煮会でした![]()
上位入賞者達、とび賞、ストライク賞、スペア賞、ガター賞などが
発表され賞を貰った方から一言頂きながら社長より景品を頂きました![]()
カテゴリー:会社行事














