2017 2月のアーカイブ
チャレンジプロジェクト新年会
関東では、春一番の風が吹きましたね![]()
![]()
山形にはいつ訪れますかね・・・![]()
話は変わりますが……。
我が社では、若い技術者の方を集めて月に1度くらいの会議を行っています!!
仕事面での改善点など会社がより良くなるための話合いに力を入れております![]()
![]()
先日、チャレンジプロジェクトメンバーでの新年会が行われました![]()
そこでは、会社の話を少し離れ家族や休日の過ごし方、趣味について
語り合う事が多く和気藹々でした![]()
新年(4月)から、新しいスタートができるよう意見を出し合い、
もっとお客様のニューズに答えられるよう精一杯頑張ります![]()
![]()
和工房 ひらくさん での新年会の様子です![]()
ひらくさんでは和食をいただけます![]()
![]()
最近寒河江にオープンしたばかりなんですよ![]()
料理も美味しく心地いい雰囲気で食事も楽しめますので
みなさんも是非行ってみてください![]()
![]()
カテゴリー:会社行事
「消融雪システム」で解決しませんかー!!!
雪がまだまだ残っていますね![]()
朝起きると雪が凄く積もってるという現象もまだ続きそうですね・・・。
だんだん住宅街では雪を捨てる場所が少なくなってきて
お困りにはなっていませんか?また吹雪いてる中、除雪は大変では
ありませんか?そんな時の強い味方は「消融雪」です![]()
初めて耳にするお客様が居ると思いますし、どんな構造で
どういった仕組みなのか想像がつかないお客様がいると思います![]()
でも安心してください![]()
![]()
消融雪の設置を考えてなくても予算や仕組みなどだけが気になるお客様![]()
ほんの少しでもご興味があるお客様
是非ご相談・質問してくだいさい![]()
わかりやすく丁寧にご説明致します![]()
こちらまでご連絡お待ちしております![]()
→
0237-84-4355
カテゴリー:お知らせ
SP8000 現場の様子
SP8000の現場を覗いてみよう![]()
導入してから早二ヶ月が経とうとしていますが、今掘削している場所は
3箇所目となる現場になっております![]()
![]()
佐藤機長(30歳)が掘削しています![]()
順調に堀上がっているみたいです![]()
![]()
カテゴリー:現場











